Home > 進行現場 Archive

進行現場 Archive

MURAWALL

  • Posted by: 源池設計室 轟真也+轟洋子
  • 2023-09-24 Sun 18:06:36
  • 進行現場
今日の午後は現場にて内装の打合せ。
アクセントの壁はMURAWALL。

松本市設計事務所源池設計室

左官の塗材なのですが、質感が良いだけでなく、
耐汚染性や調湿性などの機能も併せ持っています。
仕上がりが楽しみです。

テラス

  • Posted by: 源池設計室 轟真也+轟洋子
  • 2023-09-22 Fri 16:19:43
  • 進行現場
今週、玄関廻りとテラス部分のコンクリートを打設した
「高天井テラスの家」さんの現場、
来週から土台を敷いていきます。
昨日の雨は、畑にとって待望の雨でしたが
来週と再来週は天気になりますように!

松本市設計事務所源池設計室

このテラスでは誰が駆け回るのかな?
我が家の前犬トヨゾウは、タイルのテラスで
駆け回るというよりは、寝ている事が多かったです。
15歳手前でもグイグイ引っ張って散歩していました。

https://youtu.be/b-cfgwdeZOs

フォトブック

  • Posted by: 源池設計室 轟真也+轟洋子
  • 2023-09-20 Wed 20:55:44
  • 進行現場
先日お邪魔したお施主さんの家に
お子さんの年齢ごとのフォトブックがありました。
やっぱり、データより形だなあと思い、
今晩は高校クラスメイト7人の旅行を
LINEグループのアルバムから写真を取り出し、
「修学旅行リターンズVol.2」を制作。
写真を見ながら
鯛茶漬け食べたなあ、
特急しまかぜのクラフトビール飲んだなあ、
カキフライ食べたなあ、
赤福氷食べたなあ・・・
食べ物ばかり思い出しました。

松本市設計事務所源池設計室

「集える土間・リノベーション」の現場では
昨日から壁の断熱材吹込みが進んでいます。

松本市リノベーション源池設計室

外壁の仕上がりが楽しみです。

  • Posted by: 源池設計室 轟真也+轟洋子
  • 2023-09-19 Tue 18:30:38
  • 進行現場
白馬八方の現場の定例打合せでした。
外壁のデザインのポイントになっている、カラマツT&Tパネルが張られてました。
目地合わせの手すり金物もばっちり、予定通りにそろえていただき感謝です。
ここから外壁の左官塗が入り、外観が仕上がっていきます。
内部の大工工事は、これから床を張り、壁の下地、天井の下地と進んでいきますので
このあたりが折り返し地点くらいでしょうか。
それぞれの職人さんにより、少しづつ形になっていくのが見れるのは、
何ともうれしいものです。
休憩のお茶の時間に、「無の状態から図面ができていくのはすごいです。」
とほめていただきましたが、私からするとそれを形にしてくれる人がいなければ、
何の意味もありませんから、作って形にしてくれる方のほうが数十倍すごい。

IMG_6286.jpg

打合せ帰りは太陽が白馬の稜線に消えるところでした。
今年は異常な暑さですが、確実に陽は短くなり、秋に近づいているようです。

IMG_6288.jpg

集まる

  • Posted by: 源池設計室 轟真也+轟洋子
  • 2023-09-17 Sun 15:31:39
  • 進行現場
「集える土間・リノベーション」さんの現場、
天井の下地組みまで進みました。
内装は落ち着いたグレーを基調にする予定です。

松本市設計事務所源池設計室

お引渡しから1ヶ月半経った「Sen」さんの住宅。
「今までおうちに呼ばれることが多かったけど、
 今度は家へ招くことが出来るようになって嬉しい」
とお施主さん。
集まれる場所があるっていいですよね。

松本市住宅設計源池設計室


HPの進行中現場も更新しました。

http://genchi.html.xdomain.jp/

Index of all entries

Home > 進行現場 Archive

タグクラウド

Return to page top